断崖絶壁の地獄覗き・鋸山

鋸山 千葉

鋸山(のこぎりやま)は、千葉県安房郡鋸南町と富津市にまたがる標高329.5メートルの山です。房総半島の南端に位置し、太平洋と東京湾を一望できる景勝地として知られています。

【魅力】
なんといってもその独特な地形です。山頂付近の岩肌が切り立ったノコギリの歯のようにギザギザしていることから、「鋸山」という名前が付けられました。この地形は、かつて石切り場として利用されていた名残です。

鋸山には日本寺、地獄覗き、千畳敷など、様々な観光スポットがあります。

【日本寺】
日本寺は、鋸山の山頂にある真言宗智山派のお寺です。約1,300年前に開山された古刹で、国の重要文化財に指定されています。日本寺には、170段の石段を登った先にある「地獄覗き」が有名です。地獄覗きは、断崖絶壁から太平洋を見下ろせる展望台で、そのスリル満点な景色はまさに「地獄」の如くです。

【地獄覗き】
地獄覗きは、日本寺にある断崖絶壁から太平洋を見下ろせる展望台です。高さ約30メートルの断崖絶壁から下を見下ろすと、足元がすくむようなスリルを味わえます。地獄覗きからは、太平洋の雄大な景色だけでなく、房総半島の山々や東京湾の景色も一望できます。

【千畳敷】
千畳敷は、鋸山の山頂にある広々とした広場です。畳1,000枚を敷き詰められるほどの広さがあることから、この名が付けられました。千畳敷からは、360度のパノラマビューを楽しむことができます。

【所在地】
〒299-1861 千葉県富津市金谷

【アクセス】
JR内房線 浜金谷駅下車、 国道127号線を館山方向へ徒歩約8分
富津館山道路 富津・金谷ICから国道127号線を館山方向へ約5分。

【料金】
鋸山は無料だが、日本寺は拝観料400円、ロープウェイは6歳以上片道250円、往復450円。

【周辺のおすすめスポット】
・江川海岸:鋸山の麓にある海岸で、海水浴や磯遊びを楽しめます。
・鋸南町観光協会 道の駅きょべつ:地元の新鮮な野菜や果物、海産物などを販売している道の駅です。
・房総半島花の楽園:約50万株のチューリップやスイセン、コスモスなどの花を楽しめるフラワーパークです。

【参考情報】
公式サイト:http://www.nihonji.jp/keidai/
インスタグラム:https://www.instagram.com/explore/locations/335366716/
鋸山ロープウェー株式会社:http://www.mt-nokogiri.co.jp/pc/p010000.php

コメント

タイトルとURLをコピーしました