日本最大のスケール・琵琶湖

琵琶湖 滋賀

琵琶湖は、滋賀県にある日本最大の湖です。面積は約670平方キロメートル、貯水量は約275億トンといずれも日本一です。
一級水系淀川水系に属する一級河川で、国土交通大臣から委託を受けて滋賀県知事が管理を担っています。琵琶湖は、湖沼水質保全特別措置法指定湖沼であり、ラムサール条約登録湿地でもあります。
その大きさはもちろんのこと、自然の雄大さはまさに必見です。

琵琶湖は、400万年という長い歴史を持つ古代湖です。世界中で古代湖と呼ばれる湖は20程しかありません。琵琶湖は、60種を超える固有種を誇るなど貴重な自然環境を有するとともに、近畿圏1450万人の生活や産業の発展に欠かすことができない国民的資産です。

【魅力】
魅力はなんといってもその雄大なスケールです。日本一の面積を誇る琵琶湖は、まるで海のような広がりを見せています。また、琵琶湖には大小200以上の島があり、それぞれに個性豊かな自然景観や歴史文化が楽しめます。

四季折々の美しい景色を楽しめる場所でもあります。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、どの季節に訪れても美しい景色を楽しむことができます。

【楽しみ方】
様々なアクティビティを楽しむことができます。遊覧船に乗って湖上から景色を楽しんだり、釣りやカヌーなどの水上スポーツを楽しんだり、サイクリングやハイキングなどのアウトドアを楽しんだりすることができます。また、琵琶湖周辺には温泉やグルメなど、楽しめるスポットがたくさんあります。

【所在地】
〒520-0047 滋賀県琵琶湖

【アクセス】
JR大津駅から徒歩で10分

【参考情報】
公式サイト:https://www.biwako-visitors.jp/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/hello.otsu.japan/

コメント

タイトルとURLをコピーしました