日本三景のひとつ・天橋立

天橋立 京都

天橋立は、京都府北部・宮津湾に位置する景勝地。宮城県の陸前の松島、広島県の安芸の宮島とともに、日本三景の一つとして数えられています。全長約3.6km、幅約20m~170mにも及ぶ砂嘴(さし)に、約8000本の松が生い茂り、白砂青松の美しい景色を織りなしています。
何千年もの歳月をかけて自然が創り出した姿が、日本の名松百選、日本の白砂青松百選、日本の渚百選、美しい日本の歴史的風土百選など、数々の日本百選に選ばれています。

古くから「神の架け橋」と称され、神秘的な景観からパワースポットとしても人気を集めています。

【見どころ】
天橋立の魅力は、なんといってもその独特な形状です。砂嘴は「飛龍の形」や「逆さに寝た龍」など、様々な角度から様々な表情を見せてくれます。

おすすめの鑑賞スポットは以下の通りです。
・笠松公園:天橋立の全体像を眺めるのに最適な場所です。園内にはリフトやケーブルカーがあり、楽に登ることができます。
・天橋立ビューランド:股覗き台からの景色が有名です。天橋立を挟んで日本海と阿蘇海を同時に望むことができ、まるで龍が昇天する様子を眺めているかのようです。
・文殊寺:天橋立の付け根にある寺院です。境内からは天橋立の美しい景色を眺めることができます。
・砂嘴:天橋立を実際に歩いて散策することができます。裸足で歩くと、砂の感触を楽しむことができます。

【楽しみ方】
様々なアクティビティを楽しむことができます。

・レンタサイクル: 天橋立を自転車で回るのは、風を感じながら景色を楽しむことができる人気の方法です。
・カヤック・SUP: 海側から天橋立を眺めることができる、ユニークなアクティビティです。
・舟下り: 天橋立を船でゆっくりと巡ることもできます。船頭さんのガイドを聞きながら、歴史や自然について学ぶことができます。
・温泉: 天橋立には、日帰り入浴可能な温泉施設がいくつかあります。旅の疲れを癒すのに最適です。

【所在地】
京都府宮津市文珠天橋立公園

【アクセス】
電車: JR特急きのさきで豊岡駅まで行き、北丹後鉄道宮津線に乗り換えて天橋立駅まで行くことができます。「天橋立」駅から徒歩5分
バス: 京都駅から高速バスが出ています。
車: 京都市内から車で約2時間30分、大阪市内から約3時間30分です。

【参考情報】
公式サイト:https://www.amanohashidate.jp/spot/amanohashidate/
https://nihonsankei.jp/hashidate.html

コメント

タイトルとURLをコピーしました