息をのむほど美しい湖にかかる夢の吊り橋

夢の吊り橋 静岡

夢の吊り橋は、静岡県榛原郡川根本町寸又峡にある吊り橋です。大間ダム湖にかかり、全長90m、高さ約8mの吊り橋で、寸又峡の象徴的な存在です。
ターコイズブルーに光る湖の湖面と豊かな自然に囲まれた絶景スポットで、2006年に開通して以来、多くの人々を魅了し続けています。
女性がこの橋の中央で恋愛祈願をすると叶うといわれているパワースポットでもあります。

【魅力】
・美しい景色:橋の上からは、大間ダム湖の湖面や周囲の山々を360度のパノラマビューで眺めることができます。特に、紅葉の時期は格別です。

・スリル満点:ワイヤーと板で作られた吊り橋は、歩くたびに少し揺れるのでスリル満点です。高所恐怖症の方には不向きかもしれませんが、吊り橋からの景色はまさに絶景です。

・自然散策:周辺には、遊歩道が整備されており、自然散策を楽しむことができます。マイナスイオンたっぷりの清々しい空気の中で、リフレッシュすることができます。

【所在地】
〒428-0411 静岡県榛原郡川根本町千頭 寸又峡

【アクセス】
公共交通機関: JR島田駅からバスで約1時間40分、または大井川鉄道川根温泉駅からバスで約50分

車: 東名高速道路島田金谷ICから約1時間30分

寸又峡温泉街まで行き、そこから徒歩。寸又峡温泉街までは【電車】静岡駅→JR東海道本線「金谷駅」→ 大井川鉄道「千頭駅」→ 大井川鉄道バス「寸又峡」下車【車】東名 相良牧之原ICから約113分

【駐車場】
寸又峡第1駐車場、寸又峡第2駐車場、寸又峡第3駐車場の3つがあります。いずれも有料です。

【周辺観光スポット】
・寸又峡温泉: 夢の吊り橋から徒歩約30分の場所にある温泉街です。日帰り入浴可能な温泉施設が多く、旅の疲れを癒すことができます。

・寸又峡遊歩道: 夢の吊り橋周辺を散策できる遊歩道です。マイナスイオンたっぷりの清々しい空気の中で、自然を満喫することができます。

・大間ダム: 夢の吊り橋がかかる大間ダムは、高さ131mのアーチ式コンクリートダムです。ダム見学も可能です。

・奥大井湖: 大間ダムによって形成された湖で、カヌーや釣りなどのアクティビティを楽しむことができます。

・藤枝市岡部町: 静岡県藤枝市にある岡部町は、茶畑やみかん畑が広がる美しい町です。朝霧高原や寸又峡温泉へのアクセスも良好です。

【参考情報】
公式サイト:https://yumenotsuribashi-sumatakyo.com/
大井川で会いましょう:https://oi-river.com/places/2486
インスタグラム:https://www.instagram.com/explore/locations/236867914/

コメント

タイトルとURLをコピーしました