世界新三大夜景にも選ばれる絶景・稲佐山展望台

稲佐山展望台 長崎

長崎観光の目玉スポットの一つ稲佐山展望台
標高333メートルの稲佐山の山頂からは、長崎港や市街地、対岸の島々など、360度のパノラマ絶景が広がります。特に夜景は1000万ドルの夜景と称されるほど美しく、2021年に開催された「夜景サミット in 長崎」で、モナコ・上海の2大都市と並ぶ「世界新三大夜景」に再認定されたほどです。

【所在地】
長崎県長崎市稲佐町364

【アクセス】
ロープウェイ:山麓駅から約5分で山頂駅へ。ガラス張りのゴンドラで空中散歩を楽しめます。
スロープカー:中腹駐車場から約8分で山頂駅へ。自然との調和を重視したデザインで、ロープウェイとは異なる景色が楽しめます。
バス:長崎市内からバスで約30分。
車:長崎市内から車で約20分。駐車場あり(有料)。

【施設】
展望台:屋内展望台と屋外展望台があり、それぞれ異なる景色を楽しめます。
レストラン:夜景を見ながら食事を楽しめるレストランがあります。
カフェ:軽食やドリンクを楽しめるカフェがあります。
売店:長崎土産を購入できます。

【営業時間】
8:00〜22:00
長崎稲佐山スロープカー、ロープウェイ9:00〜22:00
稲佐山展望台屋上は24時間

【料金】
展望台入場無料
長崎稲佐山スロープカー往復一般500円、中高生370円、小学生・幼児250円
ロープウェイ往復一般1,250円、中・高校生940円、小学生620円

【参考情報】
公式サイト:https://www.inasayama.com/

コメント

タイトルとURLをコピーしました