エメラルドグリーンの湖上に浮かぶ秘境駅「奥大井湖上駅」

奥大井湖上駅 静岡

奥大井湖上駅(おくおおいこじょうえき)は、静岡県榛原郡川根本町梅地にある大井川鐵道井川線の駅です。愛称は奥大井恋錠駅

1990年に長島ダム建設に伴い、ダム湖(接岨湖)の左岸につき出た半島状の場所に開業しました。駅構内および鉄橋上からは、ダム建設による切り替え前の旧線の橋を一望できる。海抜は490m。長島ダムのダム湖である接岨湖に突き出た半島状の山の突端に位置するため、この場所でしか見られない雄大な自然景観が広がります。

駅舎は木造平屋建てで、ログハウス風の外観が特徴です。駅構内には、売店や休憩所、展望台などがあります。

奥大井湖上駅は、秘境駅として人気があり、年間を通して多くの観光客が訪れます。特に、紅葉の時期は絶景スポットとして有名です。

【楽しみ方】
・駅周辺を散策する: 駅周辺には、遊歩道や展望台があり、美しい景色を楽しむことができます。
・トロッコ列車に乗る: 大井川鐵道井川線は、トロッコ列車が運行しており、車窓から美しい景色を楽しむことができます。
・ダム湖で遊覧船に乗る: 接岨湖では、遊覧船が運航しており、湖上からダムや山々の景色を楽しむことができます。
・周辺の観光スポットを訪れる: 奥大井湖上駅周辺には、寸又峡や奥大井博物館などの観光スポットがあります。

【所在地】
〒428-0402 静岡県榛原郡川根本町犬間

【アクセス】
電車: JR高山本線で金山駅まで行き、大井川鐵道井川線に乗り換えて約1時間30分です。
バス: 名古屋駅、静岡駅、島田駅からバスが出ています。
車: 名古屋市内から約3時間、東京駅から約5時間です。

【駐車場】
駅前にあり、無料

【参考情報】
大井川鉄道:https://daitetsu.jp/okuohi2017
大井川で逢いましょう:https://oi-river.com/places/295

コメント

タイトルとURLをコピーしました